このたび、2025年10月1日にサービスの大型リニューアルを実施いたしました。
従来の使いやすさはそのままに、さらなる利便性と機能性を兼ね備えた新しいサービスへと進化しております。
リリース延期により、ご不便・ご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
今後はさらに快適にご利用いただけるよう、改善を進めてまいります。
■アップデートの背景
近年、パスワード付きZIPファイルをメールで送り、パスワードを別送する「PPAP」方式のセキュリティリスクが指摘され、
多くの企業で代替手段が模索されています。
また、リモートワークやハイブリッドワークが普及し、社内外との安全かつ円滑なファイル共有の重要性が増しています。
このような状況を受け、「データPro」は、月間500万人が利用するファイル転送サービス「データ便」で培ったノウハウを活かし、
今日のビジネス環境に求められるセキュリティ、管理機能、そして利便性を高次元で実現するための大規模アップデートを決定いたしました。
■「データPro」の強み
今回のアップデートにより、以下の強みをご提供します。
1.堅牢なセキュリティと内部統制
企業のコンプライアンスとセキュリティ要件に応えるため、「セキュリティ」「内部統制」「誤送信対策」の機能を大幅に強化。ファイルの有効期限管理や受け渡しパスワードの自動生成、二要素認証といった基本的なセキュリティ対策はもちろん、管理者が利用状況を詳細に把握できるログ管理や承認機能など、万全の体制で企業の重要なデータを保護します。
2.利用者に優しいシンプルな操作性と管理機能
セキュリティを強化する一方で、操作のシンプルさも追求しました。
ITリテラシーを問わず誰でも直感的に使えるインターフェースで、ファイル送信業務の効率を落とさない事を重要視しました。
管理者にとっても、ユーザー管理やポリシー設定が容易に行える、充実した管理機能を実装し、利用当日からマニュアルを見なくても利用を開始できる優しさと利便性を提供します。
3.導入・運用しやすい低コストとシンプルな料金体系
多くの企業にご利用いただけるよう、低コストを実現しました。初期費用や最低利用人数の設定、契約期間の縛りもなく、
必要な時に必要な分だけご利用いただけます。
企業の規模やニーズに合わせて柔軟に導入・運用が可能です。
■「データPro」が目指すもの
私たちは、セキュリティと利便性がトレードオフの関係にあるべきではないと考えています。
「データPro」は、この両者の最適なバランスを追求し、
誰もが安心して、かつ効率的にファイル共有を行える環境を提供することで、企業の生産性向上に貢献してまいります。
リニューアルに伴い、ご不便をおかけする場合があるかと存じますが、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
◆お客様へのお詫び
現在、一部のマニュアルページを鋭意準備中です。
ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
公開まで今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。