機能のご紹介

充実した管理機能

データ便で培ったファイル転送のノウハウをベースに、
利用者アカウントの追加・削除/利用者ログのダウンロード/宛先の制限/
ファイル保存期間の設定/利用履歴のチェック/アップロード容量の制限など充実した管理が可能です。
無料ストレージサービスでは難しい、管理機能が充実しています。

Administrator

管理者機能

管理者向けの機能をご紹介します。

管理者承認機能

管理者に送信内容を事前に申請し、承認後、ファイルを送信することで、誤送信の防止が可能です。

ログイン時に、2つの異なる要素を用いて認証を行う機能です。

受取BOX専用のURLを公開し、データを集めることが可能です。

送信履歴をはじめ、詳細のログ等を管理画面から簡単に確認できます。

ユーザー一覧

ユーザーアカウントの発行や有効/無効の設定など、運用に合わせた柔軟な管理が行えます。

あらかじめ指定(登録)した送信先に限定して送信できる機能です。

User

利用者機能

利用者向けの機能をご紹介します。

セキュアにファイルを送受信する機能です。

複数ファイルを一括でダウンロード可能です。

フォルダ単位でアップロードが可能です。


複数のメールアドレスを一括で登録可能です。

一度送信したファイルを再送信可能です。アップロード時間を短縮できます。

ダウンロード期間やアップロード完了通知のON/OFFなど、自分専用に設定可能です。

受取BOX専用のURLを公開し、データを集めることが可能です。

Comparison

機能の比較

データProデータ便
アカウント管理✔️✖️
アクセスログ管理機能✔️✖️
ダウンロードページのカスタマイズ✔️✖️
アップロード容量制限✔️✖️
宛先の制限✔️✖️
管理者承認機能✔️✖️
受取BOXのカスタマイズ✔️✖️
1回のアップロード容量最大5GB無制限

Flow

利用の流れ

Step.01

管理者アカウントの登録

step01

会員登録フォームに必要事項を入力し、
管理者アカウントを作成します。

Step.02

送信ユーザーを発行

step02

管理者専用ログインページから
ログインし、送信ユーザー
(データ送信者)を発行します。

Step.03

ユーザーがデータを送信

step03

発行されたユーザーは、
ユーザー専用ログインページから
ログインしてデータを送信します。

管理者承認機能

管理者に送信内容を事前に申請し、承認後、ファイルを送信することで、誤送信の防止が可能です。
機密性の高い情報や重要ファイルの誤送信を未然に防ぐための、強固なセキュア対策として機能します。
※メンバー毎にON/OFF可能

2段階認証画面
多要素認証

多要素認証とは、本人確認のために「知識情報」「所持情報」「生体情報」のうち、複数の異なる要素を組み合わせて行う認証方式です。
データProでは、「知識情報」であるログインIDとパスワードに加え、「所持情報」であるスマートフォンの認証アプリを利用することで、セキュリティが強化され、不正アクセスの防止につながります。
※管理者ログインにのみ

受取BOX

受取BOX専用のURLを公開することで、外部から簡単にデータを収集できます。
会員登録は不要で、誰でもスムーズにアップロードが可能。
また、電話番号や名前など、必要な情報を取得できるフォーム機能も備えています。
アップロードされたデータは、データProユーザーのみが安全にダウンロード可能です。
さらに、受取BOXの画面デザインは自社のブランドに合わせてカスタマイズできます。
>>>受取BOXについて

履歴検索機能の充実

ユーザの利用状況を管理画面から簡単に確認できます。
時刻(時間:分)や条件検索、ソート機能などを実装しました。アクセスログもより詳細な項目(40項目)を管理画面上で確認できます。
アクセスログの項目も大幅拡張しました。
>>>アクセスログについて

ユーザー一覧
ユーザーの管理

ユーザーアカウントの発行や有効/無効の設定に加え、
アップロード容量や承認機能をユーザーごとに細かく設定可能。一括での有効/無効操作にも対応しています。

送信先の限定

あらかじめ指定(登録)した送信先に限定して送信できる機能です。登録メールアドレス以外に送信することができないため、誤送信などによる情報漏えいなどを防ぐことが可能です。

セキュリティ便

セキュアにファイルを送受信する機能です。
ファイル受信の際に、受信者の方が「ダウンロード申請」を行い、送信者の方がダウンロードの許可を行う事でファイルのダウンロードが可能になります。
>>>セキュリティ便について

一括ダウンロード
一括ダウンロード

複数のファイルをまとめて一括でダウンロードすることができます。フォルダ内に保存されたファイルも、ワンクリックでまとめてダウンロード可能です。
大量のデータを扱う際にも、個別に操作する手間が省け、効率的に作業を進められます。

※2ファイル以上の場合、ZIPファイルに圧縮されダウンロードされます。

フォルダアップロード
フォルダアップロード

複数ファイルをアップロードする際に、圧縮作業を行わず、フォルダのままアップロードすることができます。
ZIPなどにまとめる手間が不要なため、よりスムーズにデータを共有できます。

アドレス帳のCSV登録

CSVファイルを利用して、複数のアドレスを一括で登録することができます。手作業で1件ずつ入力する必要がなく、大量のアドレス情報を短時間で簡単に登録できます。

再送信

一度送信したファイルを、再アップロードすることなく再送信できます。同じデータを繰り返し送る際も、アップロードの手間と時間を大幅に削減できます。
また、再送せずに有効期限のみを変更することも可能です。

機能設定

アップロード時のダウンロード期間やアップロード完了通知のON/OFFなど、各種設定を自分専用にカスタマイズできます。
利用スタイルに合わせて細かく調整できるため、より快適で効率的な運用が可能です。

受取BOX

受取BOX専用のURLを公開することで、外部から簡単にデータを収集できます。
会員登録は不要で、誰でもスムーズにアップロードが可能。
また、電話番号や名前など、必要な情報を取得できるフォーム機能も備えています。
アップロードされたデータは、データProユーザーのみが安全にダウンロード可能です。
さらに、受取BOXの画面デザインは自社のブランドに合わせてカスタマイズできます。
>>>受取BOXについて